2019年11月11日にソフトボール大会決勝が開催され,松岡研究室との合同チームで出場しました.
投打ともに本領を発揮することができず,決勝で敗退となってしまいました.


試合前の挨拶

試合前の守備練習

最後に記念撮影!
最後になりますが,対戦していただいた応用化学科藤原研究室の皆様,本当にありがとうございました.
Department of Mechanical Engineering Keio University
2019年11月11日にソフトボール大会決勝が開催され,松岡研究室との合同チームで出場しました.
投打ともに本領を発揮することができず,決勝で敗退となってしまいました.


試合前の挨拶

試合前の守備練習

最後に記念撮影!
最後になりますが,対戦していただいた応用化学科藤原研究室の皆様,本当にありがとうございました.
2019年10月1日にソフトボール大会準決勝が開催され、松岡研究室との合同チームで出場しました.
長打の飛び交う激しいシーソーゲームとなりましたが,最終回となった6回裏に4点を入れ,勝利することができました!


6回裏に逆転!

試合後に記念撮影
最後になりますが,対戦していただいた物理情報学科安藤研究室の皆様,本当にありがとうございました.
2019年9月10~11日に松岡研究室との合同で夏合宿を行いました.
今年は,群馬県水上温泉に宿泊しました.

赤谷湖でのSUP体験

集合写真
2019年7月11日にソフトボール大会2回戦が開催され,松岡研究室との合同チームで出場しました.
白熱した試合となりましたが,勝利することができました!


本塁打を放つ5番・センターの岡本
最後になりますが,対戦していただいた機械工学科三木研究室の皆様,本当にありがとうございました.
ネスカフェのアンバサダーになりました☕☕☕

2019年5月30日にソフトボール大会1回戦が開催され,松岡研究室との合同チームで出場しました.
打線の活躍により勝利することができました!


打席に立つ3番・サードの青木

打席に立つ5番・ファーストの岸谷

二塁打を放つ7番・ライトの岡本
最後になりますが,対戦していただいた情報工学科天野研究室の皆様,本当にありがとうございました.
加藤研究室山岳部で草戸山と泰光寺山へハイキングに行きました。
高尾山口駅はけっこう賑やか

草戸峠に向かいます

シンクロ率90%

登るの速いね

紅葉がきれいでした

草戸峠に到着

空まで緑

ちょっと休憩

再出発!

エッフェルタワー(鉄の塔)

遠くにも山がたくさん

現在地

あっ!

いい眺め

でもちょい草多めw

開けたところ

どっちに進む?

標高474.9m

4人で?

集合写真!

気を付けて!

ジブリに出てきそう

隣は高尾山でした

山登りのあとはやっぱ温泉でしょ

さあ、帰ろう

2018年9月10~11日に松岡研究室との合同で夏合宿を行いました.
今年は,群馬県四万温泉に宿泊しました.

奥四万湖の四万ブルー

集合写真
加藤研究室山岳部で飯盛山ハイキングに行きました.

鉄道日本最高峰の駅,野辺山駅

記念写真
即席でスイカ割りをしました.

スイカ割りの様子