2019年9月12~14日に芝浦工業大学豊洲キャンパスにて行われた第21回日本感性工学会大会にて,B4岡本がポスター発表を行いました.
投稿者: Kouhou
加藤研究室の日常 2019/09/10-11
2019年9月10~11日に松岡研究室との合同で夏合宿を行いました.
今年は,群馬県水上温泉に宿泊しました.

赤谷湖でのSUP体験

集合写真
加藤研究室の日常 2019/07/11
2019年7月11日にソフトボール大会2回戦が開催され,松岡研究室との合同チームで出場しました.
白熱した試合となりましたが,勝利することができました!


本塁打を放つ5番・センターの岡本
最後になりますが,対戦していただいた機械工学科三木研究室の皆様,本当にありがとうございました.
加藤研究室の日常 2019/07/05
ネスカフェのアンバサダーになりました☕☕☕

加藤研究室の日常 2019/05/30
2019年5月30日にソフトボール大会1回戦が開催され,松岡研究室との合同チームで出場しました.
打線の活躍により勝利することができました!


打席に立つ3番・サードの青木

打席に立つ5番・ファーストの岸谷

二塁打を放つ7番・ライトの岡本
最後になりますが,対戦していただいた情報工学科天野研究室の皆様,本当にありがとうございました.
M1青木が日本設計工学会2019年度春季大会にて発表しました.
2019年5月26日に関東学院大学関内メディアセンターにて行われた日本設計工学会春季大会にてM1青木が発表しました.
M2松本,B4岡野が第14回日本感性工学会春季大会にて発表しました.
2018年3月7~8日に信州大学繊維学部で行われた日本感性工学会春季大会にてM2松本,B4岡野が発表しました.

記念撮影
加藤研究室の日常 2018/11/21
加藤研究室山岳部で草戸山と泰光寺山へハイキングに行きました。
高尾山口駅はけっこう賑やか

草戸峠に向かいます

シンクロ率90%

登るの速いね

紅葉がきれいでした

草戸峠に到着

空まで緑

ちょっと休憩

再出発!

エッフェルタワー(鉄の塔)

遠くにも山がたくさん

現在地

あっ!

いい眺め

でもちょい草多めw

開けたところ

どっちに進む?

標高474.9m

4人で?

集合写真!

気を付けて!

ジブリに出てきそう

隣は高尾山でした

山登りのあとはやっぱ温泉でしょ

さあ、帰ろう

M2松本の論文がComputers&Graphicsに採択されました.
この度,M2松本の論文が採択され,掲載されることになりました.

【詳細情報】
論文名:Quantification of “complexity” in curved surface shape using total absolute curvature
論文誌名:Computers & Graphics
巻・号:Vol. 78
DOI:https://doi.org/10.1016/j.cag.2018.10.009
M2松本が日本機械学会設計工学システム部門講演会にて発表しました.
2018年11月4~6日に沖縄県読谷村文化センターで行われた日本機械学会 第28回設計工学・システム部門講演会(D&S2018)にてM2松本が発表しました.
